慢性的な頭痛持ちで悩んでいる方も少なくないでしょう。頭痛がない快適な生活を送るためにも、まずは自分がどのタイプの頭痛を持っているのかを知っておくことも大切です。ここでは頭痛のタイプによる症状の違いについてご紹介します。ご自分の症状と照らしあわせてみてください。
偏頭痛
頭の片側、もしくは両側のこめかみがズキズキガンガンするような痛みが特徴です。吐き気を伴うような頭痛を一定期間繰り返し、月または週に数回発作的に発症します。血管が急激に拡大し炎症を起こしていることが原因で、静かな場所でゆっくり休み、こめかみを冷やすことで血管を収縮させ痛みが和らぐようです。20代から40代の女性に多く見られるのも特徴です。
緊張型頭痛
ストレスや長時間のデスクワークなどに伴う肩や首筋の緊張により、血流が収縮され脳内が一時的に酸欠状態になり発症します。肩こりや首のこりを伴うことが多いのも、メカニズムが似ているためです。最も一般的な頭痛といわれ、頭が絞めつけられるような鈍い痛みが特徴です。偏頭痛とは逆に首や肩を蒸しタオルで温めたり、首のストレッチを行うことで血管を拡張してあげましょう。また日頃からストレスを溜めない、適度な運動をすることも大切です。
群発頭痛
激しい痛みが片方の目の奥に起こる症状で、目の後に通っている動脈が拡張し炎症が起こっていると考えられています。目をえぐられるような激しい痛みともいわれ、その炎症が起こる原因ははっきりとはわかっていません。規則正しい生活やアルコールを控えることをおすすめしますが、自分で改善を行うのはなかなか難しく、激しい痛みが続く場合は病院や鍼灸治療院など、専門医師に相談しましょう。
頭痛や腰痛、女性疾患など身体に関するあらゆるお悩みには鍼灸治療をおすすめします。世田谷区経堂にある鍼灸ひがしでは、鍼灸施術によって自身の身体をより良い方向に導くためのお手伝いをさせていただきます。鍼灸施術のことなら鍼灸ひがしにお気軽にご相談ください。